本物による本物の治療

ご予約・お問い合わせ052-353-6888

24時間受付中WEB予約
キービジュアル

専門家による
インプラント治療

画像
  • インプラントの専門家による治療
  • 感染防止対策を考慮した無菌手術室
  • 治療精度を高める精密機器

「インストラクター」経験を持つドクターが担当

画像

当院のインプラント/All-on-4治療は、院長の吉岡登史彰が担当します。吉岡は、日本口腔インプラント学会から専修医として認定された、インプラント治療の専門家です。また、複数のインプラントメーカーからインストラクターとして認定され、多くの若手歯科医師にインプラント治療について指導しています。

欧米のインプラント学会にも参加し、最新のインプラント治療技術について、日々研鑽を積んでいます。

インプラント/All-on-4治療について、安心してお任せください。

院長・吉岡 登史彰

院長・吉岡 登史彰
資格・所属学会・団体
  • 日本口腔インプラント学会 専修医
  • ストローマン社 インプラントインストラクター
  • デンツプライ社 インプラントインストラクター
  • ネオス社 インプラントインストラクター
  • AO(アメリカインプラント学会)正会員
  • EAO(ヨーロッパインプラント学会)正会員
  • 愛知学院大学歯学部附属病院 研究生
  • ユマニテク歯科衛生士学校 非常勤講師
画像

他院からの「難症例」受け入れ施設

画像
画像

当院は、他院が難しいと判断したケースを受け入れる施設になっています。難しいと判断されてしまうケースは主に下記のケースになります。

✅顎の骨の量が少ないケース
✅重度の「歯周病」の方
✅「喫煙」の習慣がある方
✅糖尿病や心臓病などの「慢性疾患」の方
✅「免疫不全」や他の「免疫関連」の問題をお持ちの方

上記、それぞれ対応の仕方は異なりますが、様々なオペの術式に対応していること、そして状態をしっかりコントロールすることでインプラント治療が可能になります(患者さんの協力が必要になるケースもあります)。他院で治療を断られてインプラント治療を諦めようとされている方、ぜひ一度、当院へご相談いただければと思います

感染防止対策を考慮したオペ室

画像

当院の「オペ室」は、徹底した感染防止対策を考慮して設計されています。インプラント手術は外科的処置が伴うため、通常の歯科治療よりも感染予防が重要です。しかし、歯科の通常の治療では、歯の削り屑や飛沫などが空気中に舞い上がることがあります。

当院の手術室では、外気の流入を防ぐために、常に室内から外部に向けて空気圧をかけています。これにより、扉の開閉時にも外部からの空気が入り込まないようになっています。さらに、空気清浄機には特殊なHEPAフィルターを搭載し、空気中の細菌や微粒子を取り除いています。オペ室の床材、壁材、照明なども、すべて手術室に適した素材を使用しており、衛生面を重視しています。

このような厳格な換気・排気システムと高性能な空気清浄機を備えた当院の手術室は、空気中の細菌を極力抑えた「無菌手術室」として機能しています。

精密機器を使用した精度の高い治療

高い精度の治療を行うための精密機器を多数導入しています。以下、ご紹介します。

歯科用CT

画像

CTは、歯や骨の内部をX線で撮影します。一般的なレントゲンと異なり、お口の周囲を360度回転しながら撮影し、歯や骨の内部の様子を3Dデジタルデータとして出力します。CTで得られたデータをインプラント治療専門のコンピュータシミュレーションソフトに取り込んで、安全な手術プランの作成に役立てます。

コンピュータシミュレーションソフト

画像

インプラント手術では、顎の骨の中に金属の土台(インプラント)を埋め込みます。顎の骨の中には重要な神経や血管が通っており、手術の際はこれらを傷つけることがないようにする必要があります。

CTで撮影したデータインプラント治療専用のコンピュータシミュレーションソフトに取り込むことで、どのくらいの長さのインプラントを、どこに、どの角度で、どの深さまで入れれば神経や血管を傷つけずに安全に手術できるか、事前にシミュレーションが行えます。

当院では、シミュレーション結果の画面を患者さんにご覧いただき、どのように治療を行うかしっかりご説明いたします。

サージカルガイド

画像

いかにして、シミュレーションソフトで作成した安全なプラン通りの手術を行うか。その答えが「サージカルガイド」です。

サージカルガイドは、シミュレーションソフトのデータを元に作製したマウスピースのようなもので、いくつか穴が開いています。インプラント手術の際は、患者さんのお口にサージカルガイドを装着し、サージカルガイドの穴に合わせてインプラントを入れていきます。これにより、シミュレーションソフトで作成したプラン通りの正確な手術が行えます。

当院のインプラント/All-on-4治療では、原則的にすべてサージカルガイドを使用します。

 

インプラント治療「15,000本以上」という圧倒的な経験

画像

当院では、これまでに15,000件以上のインプラント治療と、200件を超えるAll-on-4治療の実績があります。一般的な歯科医院では、年間のインプラント治療の本数はおよそ10本程度と言われています。つまり、10年間で100本が標準的な数です。そのため、15,000症例という数字がどれほど多いか、お分かりいただけるでしょう。

もちろん、症例数が多いだけで信頼性が確保されるとは限りません。しかし、数多くの症例を経験することで得られる知識と技術の蓄積は、確かなものです。そして、各症例にどれだけ真剣に取り組むかが、その経験の質を大きく左右します。

また、当院のインプラント治療は、ほとんどが「患者さんからのご紹介」によるものです。治療を受けた方々の満足度が高く、その信頼が広まっていった結果として、15,000症例以上の実績を積み重ねてきました。

「インプラントやAll-on-4の治療を受けるなら、どの医院が安心だろう?」とお考えの方も多いと思います。当院の実績が、その答えを見つける一助となれば幸いです。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

電話番号
052-353-6888
住所
〒454-0838
愛知県名古屋市中川区太平通2-38
  • 荒子駅から徒歩10分
  • バス停松葉公園から徒歩1分

このページの先頭に戻る